リニューアルしました
このブログをリニューアルしました。
(RSSリーダーで読んでる人も、ぜひサイトを訪れてほしいです。)
今回のコンセプトは、「画面ごとの役割の違いを明確化する」ということです。
ブログ(いわゆる普通の)の画面って、なんとなく訪れてなんとなく記事を読むぶんには問題ありませんが、きちっとサイトをブラウズしようとすると、トップページもアーカイブページもどれも似たような体裁をしていて、自分がいまどういう位置づけのページを見ているのかわかりづらくないですか?僕は、自分でブログを作るようになるまで、ずっとそういう「ブログならではのユーザーインターフェイス」がよくわかりませんでした。
このブログは、「トップページ」「カテゴリー別アーカイブページ」「個別アーカイブページ」の3種類の画面で構成されています。
この各画面に、以下のような役割を定義します。
・トップページ:最新の記事を紹介し、かつ記事のラインアップを見せるページ
・カテゴリー別アーカイブページ:カテゴリー別に記事のラインアップを見せるページ
・個別アーカイブページ:記事の内容を見せるページ
こういうふうに役割を決めると、たとえばトップページでだらだらと記事本文を並べるのは、本来の目的にかなっていないように思えるわけです。トップページだけでなんとなーく記事を読むぶんにはいいですが、「どんな記事があるかを的確に伝える」という目的からすると、余計なものが多すぎるわけですね。そこで、トップページは、最新記事のサマリーと最近の記事のタイトルのみに要素を絞ったわけです。
同様に、カテゴリー別アーカイブページも、だらだらと記事を並べるのは目的にかなっていないので、記事タイトルのみを並べる形にしました。
また、通常のブログでは「いまどのカテゴリーを見ているのか」が非常にわかりづらいので(自分の現在位置がわかるようにすることは、Webユーザビリティ向上の重要条件です)、ページタイトルとしてカテゴリー名を表示するようにしました。
個別アーカイブページは普通と同じです。ただ、トップページにサマリーとして載せている記事と個別アーカイブページの記事とでは、ページにおける意味合いが違うので、そこは明確に区別しました。
…というようにして、あえて普通のブログと違うことをやってみたわけですが、うまくいっているかどうか…。いわゆるブログのユーザーインターフェイスに慣れた人にはかえって使いづらいかもしれません。だめそうだったらあっさり撤回するかも。そのへんはわりとポリシー弱いんです。
このエントリーのトラックバックURL:
http://14ch.jp/mt/mt-tb.cgi/393
前の記事:« チーム・マイナス6%と私
次の記事:» 今クールのテレビドラマレビュー(2005夏)