2005/6/14

マクロメディア集中ゼミ

今日は仕事をすっぽかし、横浜で開催された「マクロメディア集中ゼミ」というのに参加してきました。

僕的な目玉は、Flashの神様・中村勇吾氏の講演を聴くことだったわけですが、もうひとつの重要トピックは、僕が勤めるニフティ株式会社から角田卓也くんが講師として呼ばれたということです。ある意味中村勇吾と肩を並べたことになるわけで、大変すばらしいことだと思います。心から敬意を表します。

と同時に、角田くんが講師に指名された背景には「ニフティ」というブランド?の力も5%くらいはあったのではないかと推測します。Web制作業界の中でも、ある程度のネームバリューを持っているのかなと。

が、角田くんの実力を抜きにして考えると、ニフティ株式会社の持つWeb制作能力というのは残念ながら実にお粗末なものなのではないかと、業界のトップランナーたちの講演を聴きながら切実に感じました。

ニフティが作るWebというのは、ほとんどが極めてオーソドックスなスタイルの単なるWebページです。もちろん単なるWebページであっても情報構成、ビジュアル、コピーライティングなど、おろそかにできない重要な要素がありますし、それらをきっちり作りこむだけでも結構なクリエイティビティを要するものではあります。
ただ、我々が知らず知らずのうちに「Webってこんなもんだよね」と割り切ってしまい、既存のスタイルの中で安穏としている間にも、Webクリエイションの最先端ではどんどん新しい表現が生み出されているのです。(主に広告業界がそれをリードしているように思います。)そして我々ニフティの制作陣は、残念ながらその最先端にまったくついていけていないと感じます。

いま、Web制作の表現の幅を広げる施策として(だったかどうか定かではありませんが)、社内の有志が参加して「コンセプチュアルデザインプロジェクト」というのを進めています。(もちろん角田くんもメンバーのひとりです。)これによって、枠にはまったWebのスタイルから抜け出す第一歩が刻めればよいなと思います。
ただ、この試みには「本業を邪魔しない範囲でやること」という条件がついています。基本的にお遊びの域を出ていないのです。これだけでは遅れを取り戻すには不十分だと感じます。より本業に近い形で、本気で取り組めるような流れが必要なのではないかと思うのです。

さっき書いたとおり、「ニフティ」という名前にまだ業界のリーダー的なイメージがもしあるとすると、その名前に恥じないだけのクリエイティビティを持つべきだと思います。それを育成するための取り組みを何か始められないかなあ、と悶々と思う一日でした。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://14ch.jp/mt/mt-tb.cgi/378

この一覧は、次のエントリーを参照しています: マクロメディア集中ゼミ:

» マクロメディア集中ゼミ参加しました。 from 個人的なメモとかそこら。
 的なエントリの塊魂。ここではネタ的エントリをば…。授業(以下セッション)と部活(懇親会みたいなもの? )の大まかな内容や感想は各エントリを参考にしてください。 [詳しくはこちら]

» マクロメディア from ソフトウェア辞典
マクロメディアマクロメディア (Macromedia, Inc) は、アメリカ合衆国|米国カリフォルニア州サンフランシスコに本拠を置くソフトウェア会社。Macromedia FreeHand|FreeHandなどの画像編集ソフトでアドビシステムズ社の古くからのライバル。早くからマルチメディア市場に進...... [詳しくはこちら]

コメント

> 我々が知らず知らずのうちに「Webってこんなもんだよね」

そういう感覚ってけっこうあります。
ディレクターとしては「工数読めない仕事はできるだけ削りたい」
というのが本音でもありますし。
ヒアリングの段階で「この納期でこの情報量だったら
(作れるのは)だいたいこういうサイトだろうな」
という目測は立てていることもしばしばです。

ただ、ぼくはディレクター兼IAなことが多いので、
IAとしての新しい試みはヒマなときに仕様書にしてまとめておきます。
「時間があったらこんなの作ろうリスト」です。
息抜き的に書いていたものをサイトに反映したりもしています。

いそがしいときはあんまりいいこと考えられませんしね。

やはり常に時間がない中で仕事をするわけですから、より確実な方にいってしまうのは仕方のないことですよね。
ビジネスでやる以上、コスト意識というのも重要ですし。

暇なときに考えを蓄積しておくというのは重要ですね。忙しいときにその場で新しいことを考えるのはなかなか難しいですから。僕もそうあるようつとめてはいるのですが…実際はなかなかむずかしいものです。

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。

前の記事:« 今クールのテレビドラマレビュー
次の記事:» amaztypeの謎

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from 14ch. Make your own badge here.