2005/10/12

今クールのテレビドラマレビュー(2005秋)

前クールに引き続き、テレビドラマレビューをお送りします。

そんなもん誰も期待してないだろうと思ったら、ポエミーな文章の上手い上司から、「お前のレビューはわかりやすくてよい。見るか見ないかの参考にするからもっと早く書け。第1話が終わったらすぐ書け。」という意味のことをやんわりと言われまして、なんとなく書かざるを得ない状況に追い込まれています。

ということで、今クールも長々といってみたいと思います。

危険なアネキ(月曜9時 フジテレビ)

宮崎の造り酒屋のせがれとして生まれ、努力して医学研修生となった弟と、その弟に言わせると「いいかげんに生きてきた顔がいいだけの女」だが、あけっぴろげでやさしい心を持った姉が、いくつもの衝突を重ねながら互いに理解しあっていく物語(たぶん)。

主役のひとり・弟役の森山未來は、映画「世界の中心で、愛をさけぶ」で主人公・朔太郎の高校生時代という実質的な主役を演じ、その後も順調にステップアップした末の、来るべくして来た次世代の主役級俳優です。僕的には、「さよなら、小津先生」でバスケットボール部のキャプテンを演じていた頃から注目していたので、彼の出世ぶりには感慨もひとしおです。
もうひとりの主役・姉役の伊東美咲はというと、前クールで「電車男」に主演したのに引き続き月9での主演ということで、こちらも着実にステップアップしている感があります。
また、そのほかの注目株は、弟の医学研修生仲間の平岡裕太。映画「スウィングガールズ」で「ガールズ・アンド・ア・ボーイ」の「ア・ボーイ」を演じ、同じく映画「いま、会いにゆきます」では息子・佑司の成長した姿を演じ、最近では今年のスペシャルドラマ「ウォーターボーイズ」でボーイズのひとりを演じるなど、近年めざましい活躍を見せています。彼もまた、来るべくして来た月9出演といえます。
…と、配役オタクっぽいところを見せてしまいましたが、このように、すでに地位を確立して久しい俳優ではなく、あえて次世代の中心的俳優たちを起用しているところに期待が持てます。

ドラマは基本的にコメディタッチ。設定は、まあわりとありがちかな?出演者の演技もおしなべてオーバーアクション気味です。そもそも、どっちかというとコメディは好きじゃないんです。
が、そのマイナス要因を補って余りある徹底したエンターテインメントっぷりに圧倒されて、ついつい楽しく最後まで見てしまいました。
中でも面白いのが、「あれ、こんなところにあの人が」的な仕掛けの数々。インパルスの板倉&堤下、最近テレビに頻出している元カリスマホスト・城咲仁、「あしたまにあ~な」が終了した後も健在の濱田マリなど…。この人たちが第2回以降も出演するのかどうかわかりませんが、どっちかというと、毎回違う人をちりばめてくれる方が面白いかな、と思いました。

そんなこんなで、全般的に不作かな?と思わせられる今クールの中では、比較的いいんじゃないかと思います。さすが月9だけあるというところでしょうか。最後まで見続けられそうです。


1リットルの涙(火曜9時 フジテレビ)

「脊髄小脳変性症」という難病に冒された少女の生き様を描くドラマです。
実際にこの病気に冒された木藤亜也さんという方による同名の原作に基づいて書かれているそうです。
昨年映画化もされていたみたいです。

この「脊髄小脳変性症」という病気は、脊髄や小脳などの、いわゆる「古い脳」が萎縮して、運動などの基本機能が損なわれていく病気だそうです。残酷なことに、損なわれるのは運動機能だけで、知性は一切損なわれないため、動いたり喋ったりできなくなっていく自分を本人がはっきり自覚できてしまうのだそうです。

1回目を見た感想としては、まず、ご都合主義な展開がちょっと多いかなと思いました。主人公・亜也(沢尻エリカ)と相手役?の遥斗(錦戸亮)が受験の日に偶然出会うのはいいとして、二人とも偶然同じ学校の同じクラスになり、さらに偶然2人でクラス委員になったり、一緒に受験した元同じ学校の友人も同じクラスで席が前後だったり…。そのへんは本質じゃないとは思うんですけど、細部のリアリティにはこだわってほしいなと思うわけです。

あと、家族の団欒を描くシーンがわざとらしいなあと思いました。一家の主を陣内孝則さんが演じているのですが、いつもどおりのちょっとおどけた感じの役どころで、こういっちゃなんですがわざとらしく見えます。もっとも、これから難病が進行してシリアスな展開になっていくにつれ、陣内さんの明るさが救いになっていくのかもしれません。ここは今後次第というところでしょうか。

主役の沢尻エリカさんという子は知らなかったんですが、なかなかかわいい子です。歯並びが悪いのも愛嬌のうちでしょうか。やはり、かわいい子が難病に冒されるからこそ感情移入できるというもんなんでしょうね。
主治医の先生役には藤木直人。うーん、またこういう役で出てくるのね、という感じです。

いろいろ辛口で書きましたが、題材が題材だけに、一定値以上の「泣き」は約束されているといってもいいかもしれません。そういう意味では、「期待しすぎないで見るなら可」ってとこでしょうか。


鬼嫁日記(火曜10時 フジテレビ)

言わずと知れた人気ブログのドラマ化。(といいながら、原作ブログを読んだことはないんですが。)
あの手この手で夫を痛めつける「鬼嫁」の生態を、夫の視点から描いています。

えーと。。

制作サイド、スポンサーサイドもいろいろビジネスが絡んでいると思うので、名誉毀損・営業妨害にならないよう控えめに言います。クソです。ウンコです。
あまりのウンコっぷりに、途中で見るのをやめてしまいました。

途中までしか見ていないなりの印象としては、ドラマというより、散発的なエピソード集という感じに思えました。「ココリコミラクルタイプ」の寸劇(?)みたいです。(ココリコミラクルタイプの方が面白いですが。)
こういうエピソード集って、実話っぽさがあるから面白いんだと思うのですが、この「ドラマ」は、表現がデフォルメされすぎていて、実話っぽさが微塵も感じられないんですよね。そのへんがつまらなさの一因なのかな、と思います。

えーと。。

あんまり書くことが思い当たりません。はっきりいってどうでもいいです。
てか、これだけ書けば、もうこれ以上言う必要、ないよね?


あいのうた(水曜9時 日本テレビ)

親から愛されず、人の愛し方を知らずに育った女が、死の迫った元刑事の男の家族とともに暮らすうちに、人を愛する心を取り戻していく物語(たぶん)です。
日本テレビのドラマはあんまり見ないんですが、玉置浩二が主演しているということで、昔安全地帯が好きだった僕としてはいちおう見ないわけにはいかないかなと思い、とりあえず見てみました。

初回は、いやな女っぷりを発揮していた女(菅野美穂)が、元刑事の男(玉置浩二)とふれあい、少し心を通わせる兆しを見せるところまででした。多分こんな風に、心を通わせたり反発したりを繰り返しながら次第に打ち解けあい、互いに欠かせない存在になり…そんなときに男に死が訪れ、悲しい別れが…ってな感じで展開していくものと思われます。ありがちといえばありがちな設定なので、先の展開もだいたい予想できてしまいます。

が、脚本をベテラン・岡田恵和さんが手がけているということで、ただのありがちなドラマとして終わらせはしないだろうという期待も持てます。岡田さんといえば、名作「若者のすべて」の作者。なんということもないストーリーを、さもなんということもありそうに膨らませてしまう魔術の持ち主として知られています。

とりあえず初回を見た限りでは、和久井映見演じる元婦警のキャラが面白いなと思いました。元刑事の男の友人で、ちょっと頭が弱いという設定。あまり出番がありませんでしたが、もっとたくさん登場して、へんなキャラっぷりを発揮してほしいものです。

…と、いいところもなくはないんですが、「これ!」という見所があまり見当たらないのが痛いところです。忙しくて時間が無くなってきたときには、見る優先順位は下がっちゃうだろうなあと思います。無理しない程度に見てみます。


ブラザー☆ビート(木曜9時 TBS)

幼くして父を亡くした男3人兄弟とその母をめぐるさまざまな騒動を描くホームドラマ。

一家の大黒柱である長男を演じるのは玉山鉄二。これまでもいろんなドラマで脇を固めてきましたが、主演は大抜擢といってよいと思います。母親役には田中美佐子、次男に速水もこみち、恋人役?に国仲涼子という顔ぶれです。

はっきりいって…ちと地味ではないですか?

まあ、考えようによっては、役者の派手さに頼っていないということで、好感が持てるといえるかもしれませんが。

第1話のサブタイトルは「長男の逆玉見合い」。これもまたなんというか…地味な感じです。無理に盛り上げようとしてかすっているにおいもします。
脚本は小松江里子さん。といえば、数々の名作ドラマを手がけてきたベテランさんですが、このサブタイトルはどうなんでしょう?

第1話のあらすじは、亡き父から家を守ることを託された長男の達也(玉山鉄二)が、昔の恋人に良く似た女性(岡本綾)とお見合いをし、すっかりその気になってしまうものの、結婚の条件が婿養子であるということを知り、その縁談を断るというもの。
「家族を守るためにお気に入りの女性との縁談を断る」というところで、長男の家族愛に感動するべきなのかもしれませんが…ごめんなさい、感動できませんでした。
その縁談エピソードは第1話限りで終わりらしく、相手の岡本綾も今回限りの登場のようです。1話完結に近いスタイルなんでしょうか。

全体として、物語全体の大きな筋が見えないなあと印象です。この家族が今後どうなっていくのか、まったく想像がつきません。「先の読めないスリリングさ」というのとはちょと違いますね。はっきりいって、この家族がどうなろうとどうでもいいという気がしてしまうんです。感情移入できないんですね。

…と、このドラマに関しては、超辛口コメントとなりました。間違いなく次回は見ないです。


以上、計5本についてレビューしました。

総括としては、さっきも書きましたが、全般的に不作かな?
まだ始まっていないドラマもあるので、残りに期待を託します。こちらも見たら追ってレビューします。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://14ch.jp/mt/mt-tb.cgi/407

コメント

いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。

前の記事:« 最近のWebデザイン:社内サイト×2
次の記事:» 続・今クールのテレビドラマレビュー(2005秋)

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from 14ch. Make your own badge here.